People
01
コクヨで働く(Q)reativeな人々
- 
										
											 もっと楽しいこと、
 もっと面白いことできないかな?多田 真理子 グローバルステーショナリー事業本部 
 営業
 事務系
- 
										
											 機能価値だけでなく、
 体験価値を商品に込めるためには?磯部 和樹 グローバルステーショナリー事業本部 
 商品企画
 事務系
- 
										
											 お客様が求める商品を、
 少しでも早く生み出すためには?井上 文音 グローバルステーショナリー事業本部 
 商品開発
 技術系
- 
										
											 その商品に関わる、
 すべての人の想いを理解できているか?白崎 亮也 グローバルステーショナリー事業本部 
 生産技術
 技術系
- 
										
											 より良い「働く」を提案する立場として
 自分たちの働き方も
 もっと理想に近づけられないか?川端 奨平 ワークプレイス事業本部 
 営業
 事務系
- 
										
											 日常生活を変えてしまうような
 インパクトのある商品を
 自分の手で生み出せないだろうか?坂内 辰徳 ワークプレイス事業本部 
 商品開発
 技術系
- 
										
											 ブランドを創るだけでなく、
 育てていくために何ができるか?春山 えみり ワークプレイス事業本部 
 販売企画
 事務系
- 
										
											 どうすればみんなが「差」を感じることなく
 平等に働きやすさを感じられるのだろう?山川 裕生 ワークプレイス事業本部 
 生産技術
 技術系
- 
										
											 お客様にとって真の意味で
 ベストな空間ってなんだろう?長谷川 謙人 ワークプレイス事業本部 
 空間設計
 建築系(意匠設計)
- 
										
											 もしも私が相手だったら、
 どんなことをしてもらえると嬉しいだろう?水田 寛美 ワークプレイス事業本部 
 施工管理
 建築系(施工管理)
- 
										
											 今ではなく未来に目を向ければ
 想像以上の価値が
 生まれるんじゃないだろうか?四元 健 ビジネスサプライ事業本部 
 営業
 事務系
- 
										
											 自分一人ではなく、
 チームで向き合うからこその価値って?中村 優生 ビジネスサプライ事業本部 
 販売企画(ECサイト運用)
 事務系
- 
										
											 与えられた役割の枠を超えて、
 自分にできることとは?岩坂 真奈 ビジネスサプライ事業本部 
 商品企画
 事務系
- 
										
											 上海営業部のみんなが
 モチベーション高く働くために
 自分ができることとは?蝦名 一樹 海外ファニチャー事業本部 
 営業
 事務系
- 
										
											 長期ビジョンCCC2030を発表。
 社員を含むステークホルダーの皆さんに
 理解と共感を得られているのか?加藤 大智 経営スタッフ 
 理財本部
 事務系
- 
										
											 蓄積したデータを
 もっと活用できれば
 多くの課題が解決できるのでは?佐々木 美歩 経営スタッフ 
 IT・情報システム
 事務系
For Design
02
								デザイン系専攻の方におすすめのコンテンツ
								デザイン系専攻の方に
おすすめのコンテンツ
							
						Recommend
おすすめコンテンツ
								04
Recruit
採用情報
								05
 
										 
										